早朝のグリーンカーテン
今朝のグリーンカーテンです。
一番早いゴーヤが屋根に着いたので、芽を摘みました。
そうすると、成長をトップに任せていた脇芽達が、
「おや?なんだい!! 先頭が居ないぞ。」
と気が付いて、自分達が頑張らなくちゃならないと思い、
グングン伸び始めるんだそうです。
ポール・スミザーさんが言っていました。
少々、誘引もしますが、これから蔦が広がってグリーンのカーテンになります。
グリーンカーテンは、日差しをさえぎり、でも風を通し、
緑が輝いて部屋が明るくなリます。
葉っぱの蒸散作用で温度も低くなるといわれていますが、
確かに、よしずよりは涼しい気がしますよ。
今年は、実験に温度を測ってみようかと思います。
太陽の高度が下がって、部屋に日差しが入る頃には、
一面のグリーンのカーテンになっているでしょう。
関連記事