スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年03月18日

届きました!

届きました
なんだかんだと言っても、頂ける物はやっぱり嬉しいものですね
  


Posted by オチコ at 17:58 Comments( 3 )

2009年03月16日

富士影奉仕

初めての‘富士影奉仕’に参加しましたよ〜
それに先立ち、登山用ヘッドランプを探すため三日月さんのリュックを出したら、
出てくるわ出てくるわ
部屋中リュックサックだらけ



その中からヘッドランプを探し出して、ロゼシアター向けて出発しました。



富士市の人はお行儀がいいのか、ゴミはさほどありませんでした。
それでも、若い方達のパワーを貰って何だかとっても充実した一時間でした。

また、このような機会がありましたら参加しま~す!






  


Posted by オチコ at 23:48 Comments( 2 ) イーガブロガー

2009年03月16日

ストーブの薪

お友達のOさんの家のの木が倒れたというので、やまめさんに連絡。やって来たやまめさんは薪よりOさんの車で大盛り上がり
  


Posted by オチコ at 21:08 Comments( 3 )

2009年03月12日

残念でした。

昨日は、大工天さんに手伝ってもらい、第三農園にビニールハウスを建て始めました。天さんにユンボで穴を掘ってもらうまでは良かったのですが、その後がなかなか難航した様で、三日月さん達の帰宅が遅くなり、楽しみにしていた‘富士ブログ村に行けませんでした(;_;)留守番の私は、家の畑の準備をしました。
  


Posted by オチコ at 08:22 Comments( 0 )

2009年03月10日

畑の準備完了

春の香りが日一日と濃くなってきました。
裾野の町ではお花が咲き始めていますが、
須山はやはり気温が低いらしく、まだまだです・・・

昨日は、フルーツコーンの種蒔き準備をしました。
三日月さんが堆肥と元肥を撒いて、ジュニアがトラクターで耕しました。



石ころだらけで土くれだった一年前の畑が、
素晴らしい畑になり感無量で眺めてしまいました。


私はアジサイの苗を植えました。



来年、立派な花が咲いてくれます様に
  


Posted by オチコ at 15:08 Comments( 3 ) ジジの農園便り

2009年03月08日

クラインガルテンだ!



テレビをつけたら、所ジョージさんが喋っていました。

その場所を見て、驚き
なんと彼は自分用のクラインガルテンを作っていたんです。

究極の男の遊び心ですね
  


Posted by オチコ at 23:24 Comments( 2 ) 体験農園

2009年03月07日

資材を運びました

おじいちゃんが使わなくなったビニールハウスをくれると言うので、
先日から三日月さんとジュニアは解体作業をしておりました。

今日は、大型トラックをレンタルして、その資材を農園まで運びました。
何分道が狭いので、大型トラックが進入できず、大分苦労した模様です。





それでも、無事終了しました。

これで、第三農園にも「全天候型ドーム」が誕生します。
今年は、ここを舞台に「ダッチオーブン料理」や「畑でクッキング」など
いろいろな催しをしようかと思っています。 

こうご期待!!   


Posted by オチコ at 23:08 Comments( 3 ) ジジの農園便り

2009年03月06日

久しぶりの作品

久しぶりに、ドライフラワーアレンジメントのレッスンに
富士宮の「シオン」に行きました。

 お仲間との楽しい会話をしながら、作品を作りましたよ。

 今日は、大き目の壁掛けを作りました。
先日リビングルームの模様替えをした結果、テレビの後ろの白い壁が
大きく開いてしまったため、そこに飾るためです。

「シオン」の野田先生に「今日はゴージャスに行きます!」 
なんて宣言し、始めました。
しかし、ゴージャス度が足りなかったようで、
最後は先生に手直しをしていただいちゃいました。

出来た作品がこれです。
ピンクが春っぽくて、結構気に入っています。



  


Posted by オチコ at 21:46 Comments( 3 )

2009年03月05日

冷たいよ〜!



キャ~!!  つめたいよ~!!
昨日降った雪がまだ残っていました



農園は12cmの積雪だったらしいです。
でも、今日はもう、雪はハウスの横だけ…



昨日、三日月さんとジュニアが駆け付けて雪を払ってくれたので、
今日は無事レタスの収穫をしました。
  


Posted by オチコ at 22:54 Comments( 3 ) ジジの農園便り

2009年03月05日

花の中の「おだし工房」



富士山ガーデンファームの今年のイベント、「畑でクッキング」の講師依頼に
「おだし工房」に行って来ました。

「おだし工房」は花に囲まれいて、とっても綺麗

michiyoさんには快く引き受けて頂いてうれしかったです

素敵な催しになる様に頑張ります

  宜しくね
  


Posted by オチコ at 20:33 Comments( 2 ) 体験農園

2009年03月04日

火事だ〜!

[火事] ブログ村キーワード

富士市になって、初めての火事です。
  
タグ :火事


Posted by オチコ at 14:32 Comments( 5 )

2009年03月02日

畑を耕しました。

雨が続いていましたが、久しぶりに晴れたので、
種まきに向けての畑の準備をしました。

苦土石灰を入れて耕しました。
赤いトラクターがあるので楽チンです♪

 耕し終えた第二農場です。今年は、とうもろこし畑になる予定です。





 こちらは第三農場です。ここは、野菜畑ととうもろこし畑になる予定です。





この畑の横の芝生に、ビニールハウスを建てて、
「畑でクッキング」などの催しをする予定です。

今年は、富士山ガーデンファームを楽しく盛り上げていこうと思っています!!

よろしくね~♪
  


Posted by オチコ at 22:12 Comments( 2 ) ジジの農園便り

2009年03月02日

確定申告が終りました。



やっと‘青色申告’と‘確定申告’が終りました。

12月の決算から、ずっとずっとのしかかっていた重荷がやっと降りました。
しかし、これが、これから毎年の恒例行事になると思うと、ちょっとつらい・・・

 こんな零細企業から搾り取った税金ですから、
 お役人の皆様、どうか有効に使ってくださいね!!


ともかく、久し振りにいい天気なので自転車で申告会場まで出かけたら、
あ〜
  鼻水が出て、目が痒い~
  


Posted by オチコ at 14:52 Comments( 0 )