2009年12月27日
揃いぶみ
今、農場で収穫中の緑色のブロッコリー、黄色のカリフラワー、紫色のカリフラワーです。
一緒に盛り付けたら綺麗

ちなみに、紫色のカリフラワーには2種類あって、
茹でると紫色が抜ける品種とそのまま紫色の品種があります。
2009年12月26日
紅芯大根で〜す
農場で収穫中の紅芯大根で〜す。
箱根の

素人の私は、とりあえず農場で取れたミニ白菜、セロリ、にんじんなどの野菜いっぱいのポトフにしてみました。
柔らかくて、癖がないのでもう少し大きく切った方が良かったかな・・・・
2009年12月21日
摩訶不思議
我が「富士山ガーデンファーム」で今採れる紫色のブロッコリーは、最初は紫色ですが、
茹でるとアラアラ…
茹で汁が紫色になるにつれ、肝心のブロッコリーは、緑色にへんし〜ん

しかし、味は柔らかくて、甘くてとても美味しいで〜す

2009年12月16日
2009年12月14日
みかん切り
今日はお休みです。
みんなでみかん

90歳になったおじいちゃんは、先日買った新車の軽トラで颯爽と登場です!
もちろん夏に亡くなったおばあちゃんの話をしながら、アッという間に終ってしまいました。
久し振りの農作業の後は、何とも言えない充実感がありますね〜

こんなささやかな幸せが、いつまでも続いてほしいものです・・・
2009年12月11日
いわしの甘酢漬け
畑から蕪を採ってきて、甘酢漬けにしました。
甘酢を作ったついでに、「畑でクッキング」の時ミチヨさんから教わった”いわしの甘酢漬け”も作りました。
いわしの煮干しを甘酢に漬けて一晩おくだけ

簡単で美味しい箸休めになります。