2008年06月16日

洗面所に飾りました。

余ったドライフラワーで、ちょっと作ってみました。洗面所の蛍光灯の上に飾りました。




Posted by オチコ at 13:31│Comments(11)
この記事へのコメント
ドライフラワーも、素敵ですが、後ろのソファーとてもご立派ですね。外国製ですか。
Posted by 拡張型心筋症 at 2008年06月16日 20:18
ドライフラワーも、素敵ですが、後ろのソファーとてもご立派ですね。外国製ですか。
Posted by 拡張型心筋症 at 2008年06月16日 20:18
ドライフラワーも、素敵ですが、後ろのソファーとてもご立派ですね。外国製ですか。
Posted by 拡張型心筋症 at 2008年06月16日 20:18
ドライフラワーも、素敵ですが、後ろのソファーとてもご立派ですね。外国製ですか。
Posted by 拡張型心筋症 at 2008年06月16日 20:18
ドライフラワーも、素敵ですが、後ろのソファーとてもご立派ですね。外国製ですか。
Posted by 拡張型心筋症 at 2008年06月16日 20:18
ドライフラワーも、素敵ですが、後ろのソファーとてもご立派ですね。外国製ですか。
Posted by 拡張型心筋症 at 2008年06月16日 20:18
おちこさん、パソコンが暴走しちゃったゴメンネ。すまん。
Posted by 拡張型心筋症 at 2008年06月16日 20:27
ビックリ!!  キョウレツー

私の心臓も拡張してしまいそ~

ちなみにソファーは日本製。
「帝王」という名前が付いています。これ、ホント、マジよ。
Posted by おちこ at 2008年06月16日 23:27
ドライフラワーは私もやってみたいと思っています。
機会があれば教えて下さい。頭ぺこり

それにしてもおちこさんはタレントですね。色々な
才能があるようにお見受けしました。私は思いっきり
努力の人で何の才能もありません。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年06月20日 20:38
 ドライフラワーは生花のようにすぐ枯れてしまわないのに、
一年はもたない寿命があります。

 そんなところが、私の性格にあっているのかな?
富士山ガーデンファームに紫陽花を植えるつもりです。
再来年、あじさいのリースを作りませんか?

 
Posted by おちこ at 2008年06月21日 20:50
それまで待てるのか分りませんがその節には宜しくです。
その前に蔦を丸めて秋ぐらいにリースを作りたいのですが…!?
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年06月21日 21:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
洗面所に飾りました。
    コメント(11)