2008年06月19日
バターを買いました!

Posted by オチコ at 17:03│Comments(6)
この記事へのコメント
私なら2個買ってしまいます。
おちこさんエライですね。
ちなみにkatochanは5個買いました。
おちこさんエライですね。
ちなみにkatochanは5個買いました。
Posted by FPひまわり
at 2008年06月19日 18:34

我が家では、パン食ではないので、バターは買いませんがどこかで見つけたら、おちこさんのために買占めしておきますよ。それから、こすっからい根性ってどういう意味ですか、暇な時教えて下さい。
Posted by 拡張型心筋症の妻 at 2008年06月19日 20:27
オチコさん
始めてのコメントです よろしく
私も2個買うな Yメイカーの物は牛乳でもバターでも他を寄せ付けない旨さ
バター好きな私は お茶ずけ 味噌汁 ラーメン 炒め物 じゃがいも 勿論
パン 美味しいですね y印。
始めてのコメントです よろしく
私も2個買うな Yメイカーの物は牛乳でもバターでも他を寄せ付けない旨さ
バター好きな私は お茶ずけ 味噌汁 ラーメン 炒め物 じゃがいも 勿論
パン 美味しいですね y印。
Posted by やまめ
at 2008年06月20日 06:03

最近はスーパーで午前中行くと案外見かけますよ
うちは あまり使わないけど
2個 ストックしてあります
うちは あまり使わないけど
2個 ストックしてあります
Posted by ねこじゃらし at 2008年06月20日 10:17
今回のバター不足をきっかけに私の中での油改革が始まった…かもしれません!?
牛乳を飲まなくなった。もう何ヶ月になるか分らないけど栄養過多の代表
とも言える牛乳を飲むのを止めてしまった。最近卵も辛くなり始めている。
もっとも卵は以前からそれ程旨いという感覚はなく食べていたのだが…。
そこに来てのバター不足という事でそれ程目くじらたててなくて困るという
ような生活はしていないので安心なのだが必要以上に買おうという気持ち
は私の中に全くありません。何がないから生活出来ない…という物を作ら
ない生活をしたいと心がけてきた事が良かったと思います。(ニンマリ)
しかしまだまだ欲しい物は沢山あります。しかし出来るだけ静かな暮らしを
する為に、物を捨てないで有効利用する為に、ゴミを作らない生活をする
為に…出来るだけ偏らない生活を心がけたいと思っています。
牛乳を飲まなくなった。もう何ヶ月になるか分らないけど栄養過多の代表
とも言える牛乳を飲むのを止めてしまった。最近卵も辛くなり始めている。
もっとも卵は以前からそれ程旨いという感覚はなく食べていたのだが…。
そこに来てのバター不足という事でそれ程目くじらたててなくて困るという
ような生活はしていないので安心なのだが必要以上に買おうという気持ち
は私の中に全くありません。何がないから生活出来ない…という物を作ら
ない生活をしたいと心がけてきた事が良かったと思います。(ニンマリ)
しかしまだまだ欲しい物は沢山あります。しかし出来るだけ静かな暮らしを
する為に、物を捨てないで有効利用する為に、ゴミを作らない生活をする
為に…出来るだけ偏らない生活を心がけたいと思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年06月20日 20:29

>ひまわりさん
katochanのブログを覗いて、確認しましたよ~
すごいパワー!! まけちゃうなー(笑)
>拡張型心筋症の妻さん」
こすっからい? あれ?これ方言だったのかな~?
標準語だと思っていたのに・・・・
>やまめさん
そーですよね! バターはやっぱり、Y社でなくちゃね~
M社のバターが冷蔵庫の中にあるだけで、憂鬱になってしまいますよ。
M社、もう少ししっかり商品開発やってねー(願)
おっと、そんな贅沢言ってられないんだった!
確か、日本は自由競争の資本主義国でしたよね?
>ねこじゃらしさん
こんにちは。ねこちゃんいっぱいでうらやましです。
ねこじゃらしさんの所は、東京に近いからあるのかな~?
私のところは、あまり見かけません。(ぐすっ)
>ヒデさん
すっきりした生活をなさっているんですね。
でも、牛乳は良質のたんぱく質、カルシウム、そしてカルシウム吸収促進成分を含んでいてとても優秀な食品なんですよ。
ぜひ、食べてくださいね。
katochanのブログを覗いて、確認しましたよ~
すごいパワー!! まけちゃうなー(笑)
>拡張型心筋症の妻さん」
こすっからい? あれ?これ方言だったのかな~?
標準語だと思っていたのに・・・・
>やまめさん
そーですよね! バターはやっぱり、Y社でなくちゃね~
M社のバターが冷蔵庫の中にあるだけで、憂鬱になってしまいますよ。
M社、もう少ししっかり商品開発やってねー(願)
おっと、そんな贅沢言ってられないんだった!
確か、日本は自由競争の資本主義国でしたよね?
>ねこじゃらしさん
こんにちは。ねこちゃんいっぱいでうらやましです。
ねこじゃらしさんの所は、東京に近いからあるのかな~?
私のところは、あまり見かけません。(ぐすっ)
>ヒデさん
すっきりした生活をなさっているんですね。
でも、牛乳は良質のたんぱく質、カルシウム、そしてカルシウム吸収促進成分を含んでいてとても優秀な食品なんですよ。
ぜひ、食べてくださいね。
Posted by オチコ
at 2008年06月22日 14:55
