2008年07月19日
すいかパトロール
今朝のニュースで、富山県でスイカパトロールの結団式があったと報道していました。
ジャンボスイカドロボーのためのパトロールを、警察と地元農家がするという様な内容でした。
あー!! 収穫の敵はからすだけではなかったのか~
人が見ていなければ、人の土地に平気でゴミを捨て、
無差別殺人や親殺し、オレオレ詐欺にいたっては被害額は一大産業に匹敵するとか・・・
道徳心、モラル、美意識そんな言葉はもう影が薄くなってしまった様な世の中です。
農作業をしていると、植物は非常に正直で、
手を抜けば、手を抜いただけの結果が出、
丹精を込めればそれだけ立派な作物ができるということに気が付きます。
ごまかしはききません。要領よくもだめです。
これは、今の世の流れに逆行することでしょうが、
人間として本当に大切なことではないでしょうか。
そんな訳で、一人でも多くの人に農業、
いえそんなに大げさでなくても、植物栽培に携わっていただきたいと思っています。

ジャンボスイカドロボーのためのパトロールを、警察と地元農家がするという様な内容でした。
あー!! 収穫の敵はからすだけではなかったのか~
人が見ていなければ、人の土地に平気でゴミを捨て、
無差別殺人や親殺し、オレオレ詐欺にいたっては被害額は一大産業に匹敵するとか・・・
道徳心、モラル、美意識そんな言葉はもう影が薄くなってしまった様な世の中です。
農作業をしていると、植物は非常に正直で、
手を抜けば、手を抜いただけの結果が出、
丹精を込めればそれだけ立派な作物ができるということに気が付きます。
ごまかしはききません。要領よくもだめです。
これは、今の世の流れに逆行することでしょうが、
人間として本当に大切なことではないでしょうか。
そんな訳で、一人でも多くの人に農業、
いえそんなに大げさでなくても、植物栽培に携わっていただきたいと思っています。
Posted by オチコ at 23:03│Comments(6)
この記事へのコメント
オチコさん
カラスの横取りも悔しいけど、
人が丹精して収穫したものを
ネコババして横流しをして
金儲けをする奴は、もっと悔しいです。
用心して頑張ってください。
カラスの横取りも悔しいけど、
人が丹精して収穫したものを
ネコババして横流しをして
金儲けをする奴は、もっと悔しいです。
用心して頑張ってください。
Posted by 城山の番人 at 2008年07月19日 23:12
世の中は当たり前なことを当たり前にやる事の大切さ・苦しさ・できた時の達成感、これを表現する人が少なすぎると思います。もっともっと表現してください。これからの子供たちの為にも。
Posted by リバーフジ at 2008年07月19日 23:19
物を育てたり 作ったりした事がない心無い人達の仕業
かな 小さい頃から子供達には農業経験を 生き物の飼
育を憶えさせる 喜び 大変さ を 教えて欲しい。
かな 小さい頃から子供達には農業経験を 生き物の飼
育を憶えさせる 喜び 大変さ を 教えて欲しい。
Posted by やまめ at 2008年07月20日 08:29
>城山の番人さん
はいはい。また一つ仕事ができてしまいましたね。
私たちは「須山のとうもろこしの番人」になりますよ!
>リバーフジさん
そうですね。ぜひ、子供達には農業体験をして欲しいと思っています。
富士山ガーデンファーム、始めたばかりですが、いろいろ構想はもっているんですよ。
「草野球で遊ぼう」なんていかがですか?リバーフジさん。
>やまめさん
人格の尊重とかいって、大人が子供におもねってどうすると言う感じですねー
大人が環境を整えて与えた中での活動ではなく、子供達が自分の力で何かを達成するような活動をしたいですね・・・
はいはい。また一つ仕事ができてしまいましたね。
私たちは「須山のとうもろこしの番人」になりますよ!
>リバーフジさん
そうですね。ぜひ、子供達には農業体験をして欲しいと思っています。
富士山ガーデンファーム、始めたばかりですが、いろいろ構想はもっているんですよ。
「草野球で遊ぼう」なんていかがですか?リバーフジさん。
>やまめさん
人格の尊重とかいって、大人が子供におもねってどうすると言う感じですねー
大人が環境を整えて与えた中での活動ではなく、子供達が自分の力で何かを達成するような活動をしたいですね・・・
Posted by オチコ
at 2008年07月20日 22:08

豊かさ成るが故に、社会規範の乱れ、ちょつと寂しい
デスネ。
「六波羅蜜」→布施 持戒 忍辱 精進 禅定 智恵
⇒人が歩む最高の生き方「苦薩道」に
通じる。
<差し当たり>← 輪読
①女性の品格 坂東眞理子 PHP
②国家の品格 藤原正彦 新潮新書
※人こそすべて 「武士道精神」徹底かな・・・。
権利と義務の履き違え・・・強い自立の精神を
強力パワーテで武与したいものですね。
※巧妙な「おれ、おれ詐欺など」 弱気に付け込む
知能犯等 闇の世界はいつも変わらない。
正直者が報いられる社会成り立つ環境にしたい
ものですね(怒れ国民よ・・・)
デスネ。
「六波羅蜜」→布施 持戒 忍辱 精進 禅定 智恵
⇒人が歩む最高の生き方「苦薩道」に
通じる。
<差し当たり>← 輪読
①女性の品格 坂東眞理子 PHP
②国家の品格 藤原正彦 新潮新書
※人こそすべて 「武士道精神」徹底かな・・・。
権利と義務の履き違え・・・強い自立の精神を
強力パワーテで武与したいものですね。
※巧妙な「おれ、おれ詐欺など」 弱気に付け込む
知能犯等 闇の世界はいつも変わらない。
正直者が報いられる社会成り立つ環境にしたい
ものですね(怒れ国民よ・・・)
Posted by 静岡 北安東 老婆心 at 2008年07月20日 22:19
>老婆心様
偉そうな事言うほどには、立派な子供を育てていないのですが、自然が大好き、動物が大好きな子供にはなりました。
品格シリーズは読んでいませんが、さりげない礼儀をわきまえた人は素敵ですよね。
偉そうな事言うほどには、立派な子供を育てていないのですが、自然が大好き、動物が大好きな子供にはなりました。
品格シリーズは読んでいませんが、さりげない礼儀をわきまえた人は素敵ですよね。
Posted by オチコ
at 2008年07月20日 22:54
