2008年08月13日
農繁期だよ! つかれた~ !
ミエルコーンの様な生で食べれるとうもろこしを、フルーツコーンと言うんだそうです。
主人が東名の富士川楽座で売ったところ、人だかりが出来て、二時間で完売!
素人の悲しさで、値段を安く設定しすぎたことを割り引いても、すごい人気です。
友人に持っていったところ、その御義母さんが「八百屋のよりおいしい!」と言ってくれたとか。
先日、雪印種苗の方が来て、沼津で作ったコーンより須山の方が、実が柔らかくてあまいと言ってくれました。
富士山の火山灰土で水はけが良く、気候もとうもろこしに合っているようですね。
しかし、それを作っている人は、忙しくて疲労困憊!!
農繁期はつらいよ・・・
そんな訳で、ブログを書く余裕がありませんでした。ごめんなさい
第一陣のフルーツコーンが明日で終わります。
第二陣はお盆明け、そして、第三陣が二十日過ぎから九月の初めまで、
という様に朝早くから働き、夜は眠くてたまらない日々がしばらく続きそうです。(う~ん)
写真は、宅急便で送られる前のフルーツコーンたちです。
ちょっとおすまししてるでしょ♪

主人が東名の富士川楽座で売ったところ、人だかりが出来て、二時間で完売!
素人の悲しさで、値段を安く設定しすぎたことを割り引いても、すごい人気です。
友人に持っていったところ、その御義母さんが「八百屋のよりおいしい!」と言ってくれたとか。
先日、雪印種苗の方が来て、沼津で作ったコーンより須山の方が、実が柔らかくてあまいと言ってくれました。
富士山の火山灰土で水はけが良く、気候もとうもろこしに合っているようですね。
しかし、それを作っている人は、忙しくて疲労困憊!!
農繁期はつらいよ・・・
そんな訳で、ブログを書く余裕がありませんでした。ごめんなさい
第一陣のフルーツコーンが明日で終わります。
第二陣はお盆明け、そして、第三陣が二十日過ぎから九月の初めまで、
という様に朝早くから働き、夜は眠くてたまらない日々がしばらく続きそうです。(う~ん)
写真は、宅急便で送られる前のフルーツコーンたちです。
ちょっとおすまししてるでしょ♪
Posted by オチコ at 22:03│Comments(6)
この記事へのコメント
おちこさん
本当にお疲れさま
手慰みで野菜作りしている私と違い 生計を建てるという
事は並大抵な事ではないでしょう
私の小さな畑でもほおって置くと草はぼうぼう あれだけ
の広さを思うと気が遠くなります ゆっくり休んでください。
本当にお疲れさま
手慰みで野菜作りしている私と違い 生計を建てるという
事は並大抵な事ではないでしょう
私の小さな畑でもほおって置くと草はぼうぼう あれだけ
の広さを思うと気が遠くなります ゆっくり休んでください。
Posted by やまめ at 2008年08月14日 06:22
先日は朝早くからお世話になりました。家族は大変喜んでいましたよ 暑いので、三日月さんもオチコさんも熱中症に気を付けてm(__)m
Posted by だめこ at 2008年08月14日 07:50
おちこさん
おつかれさま
おちこさんに「だめジャン」と怒られましたのであわてて書きました、お陰で朝から目が覚醒しています。
おつかれさま
おちこさんに「だめジャン」と怒られましたのであわてて書きました、お陰で朝から目が覚醒しています。
Posted by リバーフジ at 2008年08月14日 09:09
この暑いなかの農作業は大変ですよね。
お疲れ様です。
収穫祭の様子はブログで拝見しましたが
大盛況でしたね。
富士川楽座では安いんですもの、すぐ完売するわけですよね。これで固定客がついてくれればいいですね。
どうぞお体をご自愛くださいませ。
お疲れ様です。
収穫祭の様子はブログで拝見しましたが
大盛況でしたね。
富士川楽座では安いんですもの、すぐ完売するわけですよね。これで固定客がついてくれればいいですね。
どうぞお体をご自愛くださいませ。
Posted by ぴぐっち
at 2008年08月14日 23:45

暑いなかお疲れ様です!
モロコシ第二陣でおじゃましたいのですが、場所が今ひとつはっきりしません。どのあたりになるのでしょうか…
モロコシ第二陣でおじゃましたいのですが、場所が今ひとつはっきりしません。どのあたりになるのでしょうか…
Posted by カエル at 2008年08月15日 15:53
>やまめさん
やさしいコメントありがとう。
おそういえば、芋ほりに夢中で気が付かなかったけど、
やっとお会いできましたね。
これからも、よろしくお願いします。
>だめこさん
ホントに朝も早くから、ありがとうございました。
採りたてコーンのお味は、いかがでしたか?
百姓仕事はストイックになると、つらいばかりですが、
あの様に、遊びながらやると、楽しいですね。
>リバーフジさん
自分はブログサボっていながら、ごめんね・・・
でも、リバーフジさんの解説、やっぱり高校野球の監督をやった人でないとできない内容ですよ!!
決勝戦の解説も楽しみにしていますよ~
>びくっちさん
専業農家のびくッちさんにそう言われると、緊張してしまいますね。
でも、根がいい加減だから、適当に手を抜いているから大丈夫。
たぶん、サブ君のシャンプーより楽かも・・・・
>カエルさん
カエルさん、大歓迎です。
ぜひ、お孫さんと一緒にいらしてください。
裾野ヘルシーパークの横です。
かえる大明神も一緒にいらしてくれたらうれしいな。
やさしいコメントありがとう。
おそういえば、芋ほりに夢中で気が付かなかったけど、
やっとお会いできましたね。
これからも、よろしくお願いします。
>だめこさん
ホントに朝も早くから、ありがとうございました。
採りたてコーンのお味は、いかがでしたか?
百姓仕事はストイックになると、つらいばかりですが、
あの様に、遊びながらやると、楽しいですね。
>リバーフジさん
自分はブログサボっていながら、ごめんね・・・
でも、リバーフジさんの解説、やっぱり高校野球の監督をやった人でないとできない内容ですよ!!
決勝戦の解説も楽しみにしていますよ~
>びくっちさん
専業農家のびくッちさんにそう言われると、緊張してしまいますね。
でも、根がいい加減だから、適当に手を抜いているから大丈夫。
たぶん、サブ君のシャンプーより楽かも・・・・
>カエルさん
カエルさん、大歓迎です。
ぜひ、お孫さんと一緒にいらしてください。
裾野ヘルシーパークの横です。
かえる大明神も一緒にいらしてくれたらうれしいな。
Posted by オチコ
at 2008年08月17日 22:30
