2008年11月27日
Xmasリースを作りました。
早いもので、巷ではXmasのイルミネーションが出現し始めました。
そこで、今日は秋に作った、さつま芋の蔓で作ったリースに
Xmasのデコレーションをしました。
庭木の小枝をチョコチョコ切ってきて、グルーガンでリースに貼り付けて行きます。
今年は、リボンを巻かずそのままにしました。
適当に実をくっつけて、最後にクリスマスっぽいリボン+ベルを付け出来上がり!!

O型らしい、あまり深く考えないXmasリースですよ~
merry Xmas
そこで、今日は秋に作った、さつま芋の蔓で作ったリースに
Xmasのデコレーションをしました。
庭木の小枝をチョコチョコ切ってきて、グルーガンでリースに貼り付けて行きます。
今年は、リボンを巻かずそのままにしました。
適当に実をくっつけて、最後にクリスマスっぽいリボン+ベルを付け出来上がり!!
O型らしい、あまり深く考えないXmasリースですよ~
merry Xmas
Posted by オチコ at 22:48│Comments(3)
│体験農園
この記事へのコメント
素敵なクリスマス用のリースが出来ましたね~★
オチコさんらしさが出ていて、とっても素敵だと思いますよ~♪♪
私は、ぶきっちょだしセンスがないので、こういうのを作れて羨ましいです★
オチコさんらしさが出ていて、とっても素敵だと思いますよ~♪♪
私は、ぶきっちょだしセンスがないので、こういうのを作れて羨ましいです★
Posted by kirara
at 2008年11月27日 23:52

凄い素敵なリース☆
考えてないって言われても、すごく素敵に
松ぼっくりなど飾られていますよ
私も頑張って今年は作ってみようかしら
こういう手作りのものって子供たち
喜びそうですものね
考えてないって言われても、すごく素敵に
松ぼっくりなど飾られていますよ
私も頑張って今年は作ってみようかしら
こういう手作りのものって子供たち
喜びそうですものね
Posted by トットちゃん at 2008年11月28日 12:26
>kiraraさん
庭にある材料でリースを作っていて、本来リースは
身の回りにある材料で作ったんじゃないかな・・・と思いました。
”こうであらねばならない”なんて無いんですから、
kirara風リース楽しみにしていますよ~
>トットちゃん
ぜひぜひ作ってみてくださいね。
来年は、収穫祭にリースつくりを盛り込んで、皆さんに楽しんでもらおうかな~
庭にある材料でリースを作っていて、本来リースは
身の回りにある材料で作ったんじゃないかな・・・と思いました。
”こうであらねばならない”なんて無いんですから、
kirara風リース楽しみにしていますよ~
>トットちゃん
ぜひぜひ作ってみてくださいね。
来年は、収穫祭にリースつくりを盛り込んで、皆さんに楽しんでもらおうかな~
Posted by オチコ
at 2008年12月01日 21:27
