2009年02月03日
久し振りのお弁当
Posted by オチコ at 13:09│Comments(5)
この記事へのコメント
お弁当美味しそう・・・
母に作ってもらっていた頃のことを思い出します。
最近、寒いですから、風邪ひかないようにしてくださいね(^-^)
母に作ってもらっていた頃のことを思い出します。
最近、寒いですから、風邪ひかないようにしてくださいね(^-^)
Posted by サヨボウ
at 2009年02月03日 14:50

オチコさん
お弁当はおいしいですね
私も週4日 弁当持って仕事に行ってます
ご飯もおいしそー 梅干が欲しいな。
お弁当はおいしいですね
私も週4日 弁当持って仕事に行ってます
ご飯もおいしそー 梅干が欲しいな。
Posted by やまめ
at 2009年02月03日 18:01

>* 旨そうなお弁当
昔を思い出します、子供の頃こんなに旨そうな弁当は見たこともなかった、今は羨ましいです、飽食の時代に生まれた子供達 此の幸せが何時までも続いてほしいと願っています。
昔を思い出します、子供の頃こんなに旨そうな弁当は見たこともなかった、今は羨ましいです、飽食の時代に生まれた子供達 此の幸せが何時までも続いてほしいと願っています。
Posted by kanmi
at 2009年02月03日 19:59

美味しそう♪
塩気のきいたウィンナーがご飯にとってもあって、大好きです
今はメタボパパのお弁当だけですが、四月から長男君のも加わります
でも、男二人分
肉さえ入れれば文句言われないでしょう☆
塩気のきいたウィンナーがご飯にとってもあって、大好きです
今はメタボパパのお弁当だけですが、四月から長男君のも加わります
でも、男二人分
肉さえ入れれば文句言われないでしょう☆
Posted by トットちゃん at 2009年02月05日 11:26
>サヨボウさん
ざんねん!
風邪を引いてしまい、富士ブログ村に
参加できませんでした(涙)
やり慣れない事やったからかな?
>やまめさん
愛妻弁当ですね!!
はい、三日月さんお手製の梅干を
入れますね。
>kanmiさん
自分が作るようになって、母に毎日作ってもらった事のありがたさが分かりました。
畑で採れた野菜を入れるようにしてます。
>トットちゃん
まったく、男のお弁当は、ボリュームのみですね。
いろどりより隙間を埋めるのが肝心です。
ざんねん!
風邪を引いてしまい、富士ブログ村に
参加できませんでした(涙)
やり慣れない事やったからかな?
>やまめさん
愛妻弁当ですね!!
はい、三日月さんお手製の梅干を
入れますね。
>kanmiさん
自分が作るようになって、母に毎日作ってもらった事のありがたさが分かりました。
畑で採れた野菜を入れるようにしてます。
>トットちゃん
まったく、男のお弁当は、ボリュームのみですね。
いろどりより隙間を埋めるのが肝心です。
Posted by オチコ
at 2009年02月05日 23:26
