トップ
›
日記
|
富士市
|
静岡県東部・伊豆地域の情報が集まるサイト「イーラ・パーク」
新規登録
|
ログイン
富士山ガーデンファーム 奮闘記
50代で起業することになりました。そして、誕生した体験農園「富士山ガーデンファーム」。これから、どの様に成長していくのでしょうか?
スポンサーサイト
上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
Posted by スポンサーサイト at
2008年11月11日
今日は小学生です
今日は、お友達どうしの地元裾野市の小学生が、
芋ほり体験に来てくれました。
さっそく、坂を登って遊ぶ男の子達。
小学生でも、あの坂は登るんですね~(笑)
なが~いお芋にあたってしまった子は、掘れども掘れども
お芋が続きます。
これに続いて、ヤクルト工場のところで、どんぐり拾いだそうです。
裾野市は自然がいっぱいあって、いいですね。
タグ :
芋ほり体験
農業体験
裾野市
サファリパーク
Posted by オチコ at
23:42
│
Comments( 0 )
│
体験農園
このページの上へ▲
Information
<
2008年
11
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
グリーンカーテン
(2)
イーガブロガー
(17)
体験農園
(46)
うさぎ
(11)
ジジの農園便り
(43)
登山
(12)
ドライフラワー
(2)
最近の記事
ダウン
(9/9)
じゃがいも
(8/19)
静岡新聞に載りました
(7/18)
黄色のインゲン豆
(7/18)
畑、準備OK
(4/19)
須山の農場は花盛り
(4/18)
花盛り
(4/14)
疎開
(3/25)
ナイナイ…
(3/14)
雪の農園
(3/4)
過去記事
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2009年12月
2009年11月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
最近のコメント
万里 / ダウン
kokone / 静岡新聞に載りました
やまめ / 黄色のインゲン豆
やまめ / 仮面ライダーオーズ
永田 藤雄 / 夢はクラインガルテン
ブログパーツ型環境貢献サイト
グリムス(gremz)
http://www.gremz.com
ここも見てね
健康体験農園
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
あなただけのネットショップが、無料でかんたんに!【BASE】
驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
オチコ
裾野市須山の体験農園「富士山ガーデンファーム」も二年目になりました。
雄大な富士山を仰ぎながら、夏はフルーツコーン、秋はさつま芋の収穫体験が出来ます。
今年は「野菜オーナー」や「畑でクッキング」など活動を膨らめて行きたいと思っています。
オーナーへメッセージ