2008年04月22日
我が家のエリザベス
晴天が続き土の水も切れたので、中断していたトラクターによる堆肥の鋤き込みと畑の耕しをやりました。
いよいよ畑の準備が整ったので作付けです。
それに先立ち、農業一筋60年のうちのおばあちゃんに相談して、作付け計画を練りました。
このおばあちゃんはなかなか頼りになります。
でもね、おばあちゃん本当は大正15年まれなのに、昭和元年てサバよんでいるんですよ。この性質は彼女の息子の主人にも遺伝したらしく、結婚する前、彼は身長を本当は四捨五入で切り捨てる端数を切り上げていたんです。結婚後、この事をおばあちゃんに「お義母さん。○ちゃんたら身長一センチさばよんでたんだよー。」と言ったら「オチコ、お前に尻にひかれて一センチ縮んだんだよ。」だって・・・ うまい!! 座布団一枚!
なにやら、エリザベス女王と同い年らしくエリザベス女王がテレビに映ると
「同じ年に生まれても、えらい違いだね~」などと言っています。
「いえいえ、あなたは充分我が家のエリザベス女王ですよ。」と、心の中で言っている私です。
いつまでも、元気でガーデンファームの相談にのってくださいね。
写真は、今日植えつけた、ジャガイモです。
いよいよ畑の準備が整ったので作付けです。
それに先立ち、農業一筋60年のうちのおばあちゃんに相談して、作付け計画を練りました。
このおばあちゃんはなかなか頼りになります。
でもね、おばあちゃん本当は大正15年まれなのに、昭和元年てサバよんでいるんですよ。この性質は彼女の息子の主人にも遺伝したらしく、結婚する前、彼は身長を本当は四捨五入で切り捨てる端数を切り上げていたんです。結婚後、この事をおばあちゃんに「お義母さん。○ちゃんたら身長一センチさばよんでたんだよー。」と言ったら「オチコ、お前に尻にひかれて一センチ縮んだんだよ。」だって・・・ うまい!! 座布団一枚!
なにやら、エリザベス女王と同い年らしくエリザベス女王がテレビに映ると
「同じ年に生まれても、えらい違いだね~」などと言っています。
「いえいえ、あなたは充分我が家のエリザベス女王ですよ。」と、心の中で言っている私です。
いつまでも、元気でガーデンファームの相談にのってくださいね。
写真は、今日植えつけた、ジャガイモです。

Posted by
オチコ
at
22:16
│Comments(
8
)